-
市制への参画制度
-
情報公開制度
行政機関などが保有する情報を請求に応じて開示することを行政機関などに義務づける制度
市が保有している公文書(文書、図画、写真、フィルム、電磁的記録)を市民のみなさんと共有し、情報公開制度の総合的な推進を図ることにより、市民の市政に対する理解と信頼を深め、市民参加を促進することを目的とする制度です。必要とする公文書を公開請求すると、必要な情報の閲覧や写しの交付を受けることができます。
(安曇野市ホームページへ → クリック ) -
審議会、委員会等会議公開制度
市が設置している附属機関の審議会等の会議を原則とし公開するものです。審議会等の会議は、個人情報など非公開のものを除いて、どなたでも傍聴ができます。
(委員会審議会会議録等はこちら → クリック) -
パブリックコメント
(安曇野市ホームページへ → クリック )
-
安曇野市「協働のまちづくり出前講座」
これからのまちづくりを共に考えていただくきっかけづくりとして、職員が市の施策や制度についてわかりやすく説明をさせていただきます。
(安曇野市ホームページへ → クリック ) -
安曇野市リーダーバンク制度
生涯学習リーダーバンクは、個人の技能・得意とする分野・指導できることを登録していただき、公民館活動やグループ活動といった生涯学習の場で、指導者として活躍していただくための人材バンクです。
(安曇野市ホームページへ → クリック )
(分野別にリーダーを探す → クリック )
-
-
県や企業の制度